今週末はいよいよ「6m&DOWNコンテスト」。
当初は愛車ミラでの1泊移動になると覚悟していたのですが、かみさんがクルマではなくバス旅行ということでMPVを使えることになりました! しかし送迎するので時間制約が付くのが難です(>_<)
でもミラで寝ること考えたらすごい楽になりました(^^;
で、週末の装備予定ですがこんな感じです。
<無線関係>
・無線機(6m用1台、2m用2台、70cm用1台、車載機1台)
・アンプ(6m用1台、2m用1台)
・ANT(6m1セット、2m2セット、70cm1セット)
・電源 (mini発電機、燃料、安定化電源30A)
・ポール(フジインダストリ5m、マルドル5m)
・同軸 (5DFB4本、8D2V1本、5D2V1本)
・ノート、ペン、時計、ビニールテープ、ロープ
<キャンプ関係>
コンパス、1口バーナー、ホワイトガソリン、やかん、食器、椅子、テーブル、照明、寝具
食料、水、飲料、ガムテープ、ナイフ、虫除け
なんか忘れてるかな?
当初は愛車ミラでの1泊移動になると覚悟していたのですが、かみさんがクルマではなくバス旅行ということでMPVを使えることになりました! しかし送迎するので時間制約が付くのが難です(>_<)
でもミラで寝ること考えたらすごい楽になりました(^^;
で、週末の装備予定ですがこんな感じです。
<無線関係>
・無線機(6m用1台、2m用2台、70cm用1台、車載機1台)
・アンプ(6m用1台、2m用1台)
・ANT(6m1セット、2m2セット、70cm1セット)
・電源 (mini発電機、燃料、安定化電源30A)
・ポール(フジインダストリ5m、マルドル5m)
・同軸 (5DFB4本、8D2V1本、5D2V1本)
・ノート、ペン、時計、ビニールテープ、ロープ
<キャンプ関係>
コンパス、1口バーナー、ホワイトガソリン、やかん、食器、椅子、テーブル、照明、寝具
食料、水、飲料、ガムテープ、ナイフ、虫除け
なんか忘れてるかな?
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
管理人 テーブルタップ、マイクは忘れられませんね(笑)
jk8iik 電健も持って行こうよ~(笑)
うちの場合主な使用はQSOより、チューニング時のキャリア送出用だけど(^_^;)
確かに..
デミ蔵 ミラで寝るのはつらいですよね、MPVで大の字になって寝て下さいね(笑)
管理人のみ閲覧できます
-
JG1UKW/QRP JL8KUS 壷内さん
おはようございます。
アッ・・・はじめまして !
千葉市の・・・宮嶋です。
やっと、見つけました。(^^ゞ
6m&DOWNコンテストの結果は ?
今後も宜しくです。
電波利用料
meebuu59 なかじさんこんには。
先日電管から直電あり。
クラブの利用料3年未納だったら次の段階に進むとおどかされました。
0エリアの事務方にたのんですぐに払いこみ事なきをえました。
6mdownでトップ取ったこともあるクラブなんだけど、今は休眠状態。
ラヂヲよりゼルがおもしろくなっちゃったから...いつの日かc50で復活するかも(^^;
5/1に取付けたツーバンドモービル機ですが既に使わなくなりました(笑)。現在は2mオールモード機と6m固定機を使ってます。あと0.7mオールモード機もあるのですが置く場所が無くて困ってます(汗)。
みなさん無線機の車載はどのようにしていますか?モービルシャックの画像なんか貼付けて頂けると参考になるんですが...
わたしは助手席に置いただけ。これじゃ危険なのでなんとかしたいと思ってます。あと盗難も怖いしね(>_<)
みなさん無線機の車載はどのようにしていますか?モービルシャックの画像なんか貼付けて頂けると参考になるんですが...
わたしは助手席に置いただけ。これじゃ危険なのでなんとかしたいと思ってます。あと盗難も怖いしね(>_<)
トラックバック(0) |
jk8iik モービル...IC-2710が2m不調だからやっぱりIC-208に積み替えちゃおうかなぁ...
表示1つだというのが未だに引っかかってるけど、IC-706で2mセッティングしちゃうとHF出るのがまた面倒になっちゃって...
さすがに3台は積めないし(笑)
現状の車載状況写真...どういう訳か1枚もない(^_^;)
また今金まで行くことになりました。明日は単身ではなく上司と一緒に行くので、軽ではちょいと窮屈なので違うクルマでいってっきます。
無線がないので辛いなー(>_<)
無線がないので辛いなー(>_<)
実家の2階の部屋に2m固定機を置いて、モービルホイップをつないできました。SWRが下がらないので受信だけですが..。
現在屋根の塗り替え工事中なので、その工事が終わったらGP設置予定です(^-^;
さらに親父のクルマにもモービル機を設置してきました。取り付けた基台にわたしのSG7700を仮取り付けしたところ、親父は俺のアンテナと言い出し、結局取られてしまいました(涙)。
しょうがないので帰りにSG7500を買ってきました。次に行ったときにこっそり交換してこようと思ってます(^^;
現在屋根の塗り替え工事中なので、その工事が終わったらGP設置予定です(^-^;
さらに親父のクルマにもモービル機を設置してきました。取り付けた基台にわたしのSG7700を仮取り付けしたところ、親父は俺のアンテナと言い出し、結局取られてしまいました(涙)。
しょうがないので帰りにSG7500を買ってきました。次に行ったときにこっそり交換してこようと思ってます(^^;
ついに待望の6mにQRVすることができました。
モービルにベースローディングの1/4ホイップを取り付けました。リグは古い固定機なので大きくて邪魔ですが我慢することにします。
早速、8エリア一斉移動中のJR8OXT/8虻田郡洞爺村をCALLしQSO。その後6エリア1局とQSO。
来週のコンテストがとても楽しみです(^^;
モービルにベースローディングの1/4ホイップを取り付けました。リグは古い固定機なので大きくて邪魔ですが我慢することにします。
早速、8エリア一斉移動中のJR8OXT/8虻田郡洞爺村をCALLしQSO。その後6エリア1局とQSO。
来週のコンテストがとても楽しみです(^^;
明日は今金町まで朝から出かけます。
7日同様CQ連呼して行こうと思っています(^^;先日のようにみなさん相手してくれることを期待して行ってきま~す♪
7日同様CQ連呼して行こうと思っています(^^;先日のようにみなさん相手してくれることを期待して行ってきま~す♪
トラックバック(0) |
腹痛
管理人 朝から腹痛でトイレ通いです(T_T)
道中これで三回目。
ぐわんばってますね
愛王亭 どうもです。相変わらずアクティブに活用していますね。そのパワーに敬服しています。
今日、25日の21時から ALL JA8コンテストにでていますが、powerが非力なので、なかなかです。hi
管理人 JA8TESTお疲れ様です。
私はやっとモービルから6mでられるようになりましたo(^-^)oモノバンドホイップなんでソコソコ楽しめそうです。しかし土曜日の午後から熱出してダウンしてました(>_<)
管理人 朝から腹痛でトイレ通いです(T_T)
道中これで三回目。
ぐわんばってますね
愛王亭 どうもです。相変わらずアクティブに活用していますね。そのパワーに敬服しています。
今日、25日の21時から ALL JA8コンテストにでていますが、powerが非力なので、なかなかです。hi
管理人 JA8TESTお疲れ様です。
私はやっとモービルから6mでられるようになりましたo(^-^)oモノバンドホイップなんでソコソコ楽しめそうです。しかし土曜日の午後から熱出してダウンしてました(>_<)
19日は学童のバザーでした。
天候にも恵まれ大盛況のうちに終了!
わたしは焼きとりを焼いてました(^^; 600本用意した焼きとりはすべて完売。途中はオーダーに追いつかずお客さんをたくさん待たせてしまいました。来年は焼く機器を2台にして体制を整えて挑もうとみんなで誓いました(笑)。
天候にも恵まれ大盛況のうちに終了!
わたしは焼きとりを焼いてました(^^; 600本用意した焼きとりはすべて完売。途中はオーダーに追いつかずお客さんをたくさん待たせてしまいました。来年は焼く機器を2台にして体制を整えて挑もうとみんなで誓いました(笑)。
アイコムIC-7000が発売ですね。
正式にアイコムのHPにて紹介されてます。しかし高いわ(>_<)
このサイズでこの値段で売れるのだろうか.....。欲しかったけど手が出ない価格になってしまいました。
詳しくは、http://www.icom.co.jp/products/ham/ic-7000/index.html を見てね。

正式にアイコムのHPにて紹介されてます。しかし高いわ(>_<)
このサイズでこの値段で売れるのだろうか.....。欲しかったけど手が出ない価格になってしまいました。
詳しくは、http://www.icom.co.jp/products/ham/ic-7000/index.html を見てね。

トラックバック(0) |
早いなぁ
jk8iik デイトンで発表になって、もう国内で出回るとは...
早くてもハムフェアで国内発表だと思っていたのだが...
とりあえず、買う予定はないです(爆)
管理人 ちょっと高いですよねぇ。
価格据え置きにして欲しかった
でも...
jk8iik 706にフィルター2個積んで、DSPも積むと金額大差なくなるんだよね(^_^;)
ちなみにうちの706mkIIはSSB1.8KHz、CW250HzのフィルターとDSP装備済み。でも本体含め全部ヤフオクで調達だから総額6万くらいだったかな...
管理人 >706にフィルター2個積んで、DSPも積むと金額大差なくなるんだよね(^_^;)
そうなんだけどねぇ、さすがに新品には手が出ないなぁ~。
でもモービルにこの手の1台欲しいなぁ~
いいですね。これ
愛王亭 706mk2gを使っていますが、これ なかなか格好がいいですね。でもオートチューナー内蔵にしてほしかったナー
管理人 すでに706+AH4で使ってる方の場合は内蔵されて値段あがるよりよいのかもしれませんが、現在両方持っていないわたしなんかは内蔵してほしかったですね。
jk8iik デイトンで発表になって、もう国内で出回るとは...
早くてもハムフェアで国内発表だと思っていたのだが...
とりあえず、買う予定はないです(爆)
管理人 ちょっと高いですよねぇ。
価格据え置きにして欲しかった
でも...
jk8iik 706にフィルター2個積んで、DSPも積むと金額大差なくなるんだよね(^_^;)
ちなみにうちの706mkIIはSSB1.8KHz、CW250HzのフィルターとDSP装備済み。でも本体含め全部ヤフオクで調達だから総額6万くらいだったかな...
管理人 >706にフィルター2個積んで、DSPも積むと金額大差なくなるんだよね(^_^;)
そうなんだけどねぇ、さすがに新品には手が出ないなぁ~。
でもモービルにこの手の1台欲しいなぁ~
いいですね。これ
愛王亭 706mk2gを使っていますが、これ なかなか格好がいいですね。でもオートチューナー内蔵にしてほしかったナー
管理人 すでに706+AH4で使ってる方の場合は内蔵されて値段あがるよりよいのかもしれませんが、現在両方持っていないわたしなんかは内蔵してほしかったですね。
仕事でちょっとゴタゴタしまして、月曜の朝から37時間連続勤務でした。帰宅したのは昨日の夜10時頃でした。
風呂入ってビール飲んで飯くってすぐ寝てしまった事は言うまでもないでしょう(笑)。仮眠もなしでしたが、ウトウトする暇もなかったのでフル稼働できました。
とにかにその場を乗り切れてよかったです(滝汗)。
しかし、その関係の残件もあり今週末も出社決定かな(ToT)
風呂入ってビール飲んで飯くってすぐ寝てしまった事は言うまでもないでしょう(笑)。仮眠もなしでしたが、ウトウトする暇もなかったのでフル稼働できました。
とにかにその場を乗り切れてよかったです(滝汗)。
しかし、その関係の残件もあり今週末も出社決定かな(ToT)
今日も仕事なのですが、1時間だけQRVしてきました。例によって大野町木地挽高原からのQRVです。
昨日QRPに目覚めましたが、今日は天候も悪いし時間もなかったのでモービルアンテナ+50Wフルパワー運用で石狩後志管内局8局とQSOしてきました。目的であったJR8OXT横山さんへのサービスも達成できましたので満足です(^^;
撤収間際に10Wに切替て勇払郡移動局とQRP1WでのQSOもできました(^^; お互い好ロケーションなので1Wでの59+でした。
やっぱりこれからはQRPかな~♪
昨日QRPに目覚めましたが、今日は天候も悪いし時間もなかったのでモービルアンテナ+50Wフルパワー運用で石狩後志管内局8局とQSOしてきました。目的であったJR8OXT横山さんへのサービスも達成できましたので満足です(^^;
撤収間際に10Wに切替て勇払郡移動局とQRP1WでのQSOもできました(^^; お互い好ロケーションなので1Wでの59+でした。
やっぱりこれからはQRPかな~♪
父母会の後、少しの時間QRVしました。
天候のせいかあまりQSOできずにいるとJL8KUS局の「CQ QRPクラブコンテスト」が聞こえましたのですぐ声をかけました。
送信出力が低いほど得点が多くなるコンテストとの事でした。わたしもすぐに1W送信に切替えてQSOしました(^^;
手元にあったCQ誌でコンテストの内容を確認し、わたしもQRP運用で参加してみることにしました。 19日までのロングランなので1w運用でもきっと楽しめることでしょう。
普段はほぼ50W送信のわたしですが、19日までは移動地からのQRVは10W機のローパワー(1W)運用を中心にしたいと思っています。
天候のせいかあまりQSOできずにいるとJL8KUS局の「CQ QRPクラブコンテスト」が聞こえましたのですぐ声をかけました。
送信出力が低いほど得点が多くなるコンテストとの事でした。わたしもすぐに1W送信に切替えてQSOしました(^^;
手元にあったCQ誌でコンテストの内容を確認し、わたしもQRP運用で参加してみることにしました。 19日までのロングランなので1w運用でもきっと楽しめることでしょう。
普段はほぼ50W送信のわたしですが、19日までは移動地からのQRVは10W機のローパワー(1W)運用を中心にしたいと思っています。
今日は長男の通う学童保育の父母会会議です。
仕事まだ終わらないのですが、出席の為帰ります(>_<)
しかも以外に長引く会議なんですよねぇ~(涙)。
仕事まだ終わらないのですが、出席の為帰ります(>_<)
しかも以外に長引く会議なんですよねぇ~(涙)。
今日はあと1~2時間は帰れません、そして明日は10:00出勤です。
今週末をなんとか乗り切れば、先が明るくなるので頑張ります。
ほんとは明日のコンテスト出たかったけど....
今週末をなんとか乗り切れば、先が明るくなるので頑張ります。
ほんとは明日のコンテスト出たかったけど....
今週末は「石狩・後志支部コンテスト」です。
鹿部あたりからQRVしようかと考えていましたが、業務多忙のため土日共に出勤になりました(ToT)
石狩後志のみなさん、サービスできなくてごめんなさいm(_ _)m
移動運用しないとなにか満たされない私でした(笑)
鹿部あたりからQRVしようかと考えていましたが、業務多忙のため土日共に出勤になりました(ToT)
石狩後志のみなさん、サービスできなくてごめんなさいm(_ _)m
移動運用しないとなにか満たされない私でした(笑)
アクセス数が伸びていて驚きです。こんなブログ見て楽しいのかな?
内容の薄いブログですが、これからもマメに書いていきますので見てやってください<(_ _)>
内容の薄いブログですが、これからもマメに書いていきますので見てやってください<(_ _)>
たぶん今週末まで少しの間、アクティビティが下がります。
非常に残念ですが...。また来週からアクティブに頑張ります
非常に残念ですが...。また来週からアクティブに頑張ります
今日は朝から今金まで来てます。途中ずっとCQ出しながらの移動、各局から声かけて頂きTNXo(^-^)o
あっというまに着いてしまいました(笑)。
帰りも声出して行くぞ~!
あっというまに着いてしまいました(笑)。
帰りも声出して行くぞ~!
家具屋さんで買えない我が家では、最近組み立て式を通販で購入というケースが多くなってまして...。
土曜日22時頃から食器棚の組み立てを開始しました。かみさんは食器達を移動を始め、わたしが新しいのを組み立て開始。1本目の組み立てが完了したのは既に2時を過ぎた頃でした(>_<) もう1本続けて作ったら朝になっちゃうねということで、その夜はこれで終了となりました。 しかし、翌日(5日)はジジババを呼んで長男の誕生日会をやることになってるし。果たして間に合うのかな...
5日朝8時過ぎにおきて9時頃から作業再開。
何とかお昼前には完成し、順次食器達を入れていきました。ギリギリ17時に部屋の中も片づきました。間に合ってよかったです(汗)
土曜日22時頃から食器棚の組み立てを開始しました。かみさんは食器達を移動を始め、わたしが新しいのを組み立て開始。1本目の組み立てが完了したのは既に2時を過ぎた頃でした(>_<) もう1本続けて作ったら朝になっちゃうねということで、その夜はこれで終了となりました。 しかし、翌日(5日)はジジババを呼んで長男の誕生日会をやることになってるし。果たして間に合うのかな...
5日朝8時過ぎにおきて9時頃から作業再開。
何とかお昼前には完成し、順次食器達を入れていきました。ギリギリ17時に部屋の中も片づきました。間に合ってよかったです(汗)
明日「8J8JTG」の公開運用日なんですが、雨みたいですね。
11時頃からアンテナ設置の予定ですが、ちょうどまだ雨降ってるころですねぇ、これはちょっと大変だなぁ~(>_<)
明日は別の用事があってあまり時間取れないのでアンテナ設置だけして退散予定です。少しOPしたかったんだけど....。
11時頃からアンテナ設置の予定ですが、ちょうどまだ雨降ってるころですねぇ、これはちょっと大変だなぁ~(>_<)
明日は別の用事があってあまり時間取れないのでアンテナ設置だけして退散予定です。少しOPしたかったんだけど....。
6月1日~7日までの間開催されます。
私は全然やる気はなかったのですが、活性化の為には率先しての参加が必要なようです。
本気で声出さなきゃ間に合わないかもf^_^;
私は全然やる気はなかったのですが、活性化の為には率先しての参加が必要なようです。
本気で声出さなきゃ間に合わないかもf^_^;
トラックバック(0) |
海上移動します
KON-chan 今度の日曜日、ナギならば久し振りにKON-chan号で海に出ます。
噴火湾内をウロウロするつもりです。
144/430の2波20WでCQ出しますので、受けれるようならば声を掛けて下さい。
亀田半島に遮られるので、難しいかなァ?
了解です(^o^
jl8lgw 日曜日ですね。QRVできるかちょっと微妙なんですが、聞こえていましたらお声掛けますね♪
ごめんなさい
管理人 KON-chanさん、日曜日は都合によりQRVできませんでした。ごめんなさいm(_ _)m また次の機会にお願いします。
次の機会にでも
KON-chan 日曜日は素晴らしいナギとなり、KON-chan号は地球岬と恵山岬を結ぶ線上の真ん中あたりまで出ました。
この海域で、留寿都村の移動局からの電波を59で受けることができました。
こちらからの電波(20W)は55だとのレポートですから、移動局は多分50Wで出していたのでしょう。
私のblogに書いたように釣りの方は全くダメでしたが、気分をリフレッシュできる1日となりました。
次の機会にでもKON-chan号からの電波を受け取って下さい。
管理人★携帯 そうですね、次の機会に(^O^)
管理人 せっかく20個の異なる郵便番号集めましたが結局ログ提出しませんでした(>_<) ちょっと忙しすぎたなぁ
明後日は「石狩後志」の締め切り日。こっちは忘れずに出すぞ~!
KON-chan 今度の日曜日、ナギならば久し振りにKON-chan号で海に出ます。
噴火湾内をウロウロするつもりです。
144/430の2波20WでCQ出しますので、受けれるようならば声を掛けて下さい。
亀田半島に遮られるので、難しいかなァ?
了解です(^o^
jl8lgw 日曜日ですね。QRVできるかちょっと微妙なんですが、聞こえていましたらお声掛けますね♪
ごめんなさい
管理人 KON-chanさん、日曜日は都合によりQRVできませんでした。ごめんなさいm(_ _)m また次の機会にお願いします。
次の機会にでも
KON-chan 日曜日は素晴らしいナギとなり、KON-chan号は地球岬と恵山岬を結ぶ線上の真ん中あたりまで出ました。
この海域で、留寿都村の移動局からの電波を59で受けることができました。
こちらからの電波(20W)は55だとのレポートですから、移動局は多分50Wで出していたのでしょう。
私のblogに書いたように釣りの方は全くダメでしたが、気分をリフレッシュできる1日となりました。
次の機会にでもKON-chan号からの電波を受け取って下さい。
管理人★携帯 そうですね、次の機会に(^O^)
管理人 せっかく20個の異なる郵便番号集めましたが結局ログ提出しませんでした(>_<) ちょっと忙しすぎたなぁ
明後日は「石狩後志」の締め切り日。こっちは忘れずに出すぞ~!